産後太りで痩せない原因とは?
出産してから体型が変わった…産前と比較して全く痩せなくなった。
そうお悩みの女性は多くいらっしゃるのではないでしょうか。
では、なぜ産後は痩せにくいのでしょうか?
今回は、産後に痩せにくい理由と原因についてお話ししたいと思います。
▼産後に痩せにくい理由と原因とは?
産後に痩せにくい理由と原因について以下に見ていきましょう。
■骨盤が歪んでいる
骨盤が歪んでいると、産後痩せにくくなってしまいます。
妊娠すると骨盤が徐々に開き、出産時には最大限に開いてしまうんです。
開いた骨盤は、徐々に元に戻るようになっているのですが、姿勢や筋肉の緩みにより元に戻らないことがあります。
骨盤が歪んだままでいると、体型を元に戻しにくくなってしまう原因となります。
■女性ホルモン
妊娠中は、体内に脂肪や水分をため込む「プロゲステロン」という女性ホルモンが分泌されます。
このプロゲステロンのせいで太りやすくなったり、むくみやすくなったりするのですが、骨盤が上手く閉じなかったり歪んだままだと、身体が妊娠中だと勘違いしてしまいます。
その為、プロゲステロンを多く分泌し続けて太りやすくなってしまうのです。
■出産方法
出産方法も、痩せにくさに関わります。
経膣分娩の場合は前述した通り、最大限に開いた骨盤が徐々に元に戻ることにより、出産の終了を身体が判断し、プロゲステロンの分泌を抑えてくれます。
しかし帝王切開の場合は、骨盤が最大限に開かないので、身体が出産したことに気づかず、骨盤が元に戻りにくくなってしまいます。
その為、プロゲステロンがたくさん分泌されてしまい、痩せにくい状態となってしまうのです。
■筋肉量
妊娠中は、妊娠していないときよりも運動する機会が減ってしまうので、産後は筋肉量が落ちてしまいます。
筋肉量が減ってしまうと、基礎代謝が落ちる原因にもなってしまいますので、痩せにくい身体になってしまいます。
▼まとめ
産後太りで痩せないのは、「骨盤が歪んでいる」「女性ホルモンの影響」「出産方法の違い」「筋肉量の低下」が原因です。
エクササイズなどで妊娠中に衰えてしまった筋肉を取り戻す努力をしましょう。
当店は、女性をより美しく健康にしたいとの想いから、西宮にてパーソナルジムを営んでおります。
プロのカウンセラーとしての顔を持つトレーナーがお客様一人ひとりと向き合い、心のケアと女性らしく美しいボディメイクをサポートしております。
NEW
-
query_builder 2022/08/10
-
《西宮・夙川 女性専門 パーソナルジムでおすすめ》美肌のために今できる事3つ
query_builder 2022/08/01 -
《西宮・夙川 女性専門 パーソナルジムでおすすめ》夏痩せの3つのポイント
query_builder 2022/07/06 -
《西宮・夙川 女性専門 パーソナルジムでおすすめ》熱中症対策!の強い味方
query_builder 2022/07/04 -
《西宮・夙川 女性専門 パーソナルジムでおすすめ》夏本番!二の腕をスッキリ見せる方法
query_builder 2022/07/01